昨今糖尿病治療薬の進歩は目覚ましく、治療薬としては10カテゴリーの薬剤があり、その中には体重減少効果をもたらす薬剤も数種類あります。
本来糖尿病の治療薬ではありますが、肥満を改善する効果が糖尿病でない方にも期待されています。
これらは薬剤であるため副作用出現の可能性もあり、糖尿病薬の使用経験がある医師による処方、副作用を含めた管理が必要となります。


当院では医師との診察、血液検査を施行してさらに管理栄養士からの電話相談により安全に減量のお手伝いをさせて頂きます。
糖尿病がある方は保険診療での加療が可能です。糖尿病がなく、肥満傾向(BMI : 25以上)、高血圧、脂質異常症の方の痩身加療は自費診療となります。
体重増加は高血圧、糖尿病、脂質異常症など様々な病気を引き起こします。
肥満が気になる方はぜひ御相談下さい。
リバウンドが起こりにくい、お一人お一人に無理のないダイエットをご提案します。
肥満を解消して健康な体を手に入れましょう。
~ 外来受診の主な流れ ~
【 初 回 】
問診
↓
身体測定、採血、採尿
↓
カウンセリング
問診
↓
身体測定、採血、採尿
↓
カウンセリング
【 初回以降 】
採血結果による診断
生活、栄養指導
必要に応じて薬剤投与(下記参照)
採血結果による診断
生活、栄養指導
必要に応じて薬剤投与(下記参照)
*受診頂く際の注意点*
ダイエット外来では以下に当てはまる方はお受けできませんので御注意下さい。
- BMI 22以下の方 ※1
- 糖尿病治療中の方
- 原疾患加療による体重増加の方
- 妊娠中、授乳中の方
- 未成年の方
※1 : BMI(kg/㎡)=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
その他ご不明点は御相談下さい。
~ お薬の種類・料金例について ~
下記2種類GLP-1製剤のお取り扱いとなります。
*GLP-1薬(内服、注射薬)の主な副作用*
食欲を落とす薬です。
胃の不快感(嘔気)、腹満、便秘、下痢などの消化器症状がおこることがあります。
リベルサス(内服薬 一日一回)処方例
3mgより開始 | 28日分処方 | 22.000円 |
↓ 1か月以上内服継続 | ||
7mgに増量 | 28日分処方 | 44.000円 |
↓ 1か月以上内服継続 | ||
14㎎に増量 | 28日分処方 | 66.000円 |
*リベルサスの内服方法*
以下の特徴があります。
空腹時(1日の最初の飲食の前)に服用して下さい。
飲み方として1日一回1錠をコップ約半分(約120ml以下)とともに服用して下さい
服用後の飲食は少なくとも内服後30分経過後にして下さい。
オゼンピック (注射薬 一週間に一回自己注射)処方例
(自己注射手技指導含む)
(自己注射手技指導含む)
0.25mgより開始 | 28日分(4本)処方 | 26.400円 |
↓ 1か月以上使用継続 | ||
0.5mgに増量 | 28日分(4本)処方 | 52.800円 |
↓ 1か月以上使用継続 | ||
1.0mgに増量 | 28日分(4本)処方 | 79.200円 |
~別途必要な費用について~
初診料 10.000円
再診料 5.000円
採血、採尿検査、判断料 5.000円
となります。